ROTARY 01
ROTARY 01
What's Behind the Counter
カウンターの向こう側に見える、常連さんたちの知られざる一面。
Profile
名前:黒柳慈永(ふりがな)
職業:3Dデザイナー
趣味:料理、シャズ、映画視聴
経歴:慶應義塾大学 総合政策学部卒業 Arabic Islamic Institute 卒業
大学卒業後、リモートワークの流れを受け、出生地の東京から札幌に移住。外資ライブ配信プラットフォーム企業にてGlobal Brand Marketingを担当後、3Dデザイナーとして独立。
実績:東京の丸の内地区の回遊性向上のためのARゲームサービスのアセットデザインを主導。アブダビ政府では没入的な3Dデザインアプローチを活用したシステムデザインを提案し、データアナリストによるインサイトや政策効果の視覚化を行うための3Dコンサルタントとして活動。2023年には廃棄物を元に開発した新素材と3D技術を駆使したジュエリーブランドを発表。J-Waveへの出演やMicrosoft For Startupsの採択等。
How about KIosQ
札幌に移住して以降、仕事ができる場所を探してたくさんカフェを訪れていく中で、最終的にKiosQに辿り着きました。ステラプレイスの店舗に似つかわしくない、緑に覆われた異質なカルチャー感と、吹き抜けた開放感はまさに私がカフェに求めているものでした。コミュニケーションの生まれやすい空間設計がされているためか、仕事場として足繋ぐ通っていく中で、自然とプライベートで関わるほどスタッフさんたちと親しくなってしまいました笑
KiosQの一番の魅力を語弊を恐れずに言うと、スタッフの方々がいい意味でみんな癖があることだと思います。全く違う個性が集まっている中で、特異なバックグラウンドを持っていたり、それぞれ何か表現の手段があったり。ショッピングセンターに入っているカフェに珍しく、人間的なコミュニケーションがあると言いましょうか...そこになんとも言えない居心地の良さと、空間としての自然さを感じます。
仕事中に一息つくために、スタッフの方々とお話させてもらうことも多いのですが、その度にいつもいつも閃きや今まで自分になかった視点に気づかせてくれることも多く、移住してきて居場所の少ない自分にとって、かけがえのない重要な場所になっています。空間やスタッフの皆さん、そしてWi-Fiの安定さや電源確保など、全てにおいて大好きです。
